Everything will be fine.

少しでも笑ってやってください!

モンスターズ・インクを観たよ

f:id:goremonkey9999:20211023100617j:image

2001年公開。ディズニー映画。

何度かディズニー映画を紹介してきましたがやはりディズニー映画って素晴らしいんですよね。なにがどう素晴らしいかってアクの強いキャラクターの個性もそうなんですけど、勧善懲悪がはっきりしていて物語もわかりやすいんですよね。つまり何度も同じことを繰り返してるんですよ。でもこれって詰まらないじゃないかと思うかもしれませんが、全然そんな事ないんです。むしろその同じような展開、起承転結だからこそ視聴者は何度でも観たくなるんです。予測しやすいかどうかっていうのは大変重要なポイントでもあるのです。映画にはいくつかのジャンルがありまして、アクションやらミステリーやらホラーやら色々ありますよね。今まで公開された映画の本数ってどのくらいなのかって分からんけど、合計したらかなりの本数になるでしょ。つまりどんな映画にもある一定の法則として起承転結は存在するんですよ。ない映画もあるんかなー。インディーズでカオスな映画観たことないから分からんなー。

本作の主要人物であるモンスターのマイクワゾースキーとサリー。彼らはモンスターワールドに暮らしており、生活を豊かにする為には子どもたちの悲鳴を集めることだった。その為に子どもたちを驚かせようとあの手この手を使っていく。怖がらせ屋のサリーとそのアシスタントを務めるマイクはモンスターズインクの名物コンビ。そんな2人が出会った子どもの少女ブウと怖がらせ屋No2で2人を敵視しているランドール。ブウはモンスターワールドにさ迷い込んでしまったがブウを人間の世界に返すことは出来るのだろうか。。。

モンスターっていのは化け物なんで、カッコよく描かれることはあまり無いんですよ。ヒーローキャラクターを目立たせたいんでね。めちゃくちゃカッコイイ一流のヴィランもいるけど、それはまあ置いといて。てなことで出てくるモンスターはカッコイイとは言えませんが、コミカルに動くモンスターたちは可愛いもんです。可愛くて愛嬌があるから記憶に残りやすいんです。そういった戦略がディズニーは上手いなあって思わざるおえない。特徴的なキャラクターと王道の起承転結、それから必ずハッピーエンド。そんな数多の物語を世に送り出してきたディズニー。これは本当に賛否しかありません。ただ映画配給会社の50パーセント近くはディズニーに買収されたりと闇も深かったりしますが、子どもたちに夢を与えていることは間違いないでしょう。てなことで今日もありがとうございました。