Everything will be fine.

少しでも笑ってやってください!

Fly high

f:id:goremonkey9999:20220820202959j:image

どうもそれんそんです。こんばんは。

皆さんいかがお過ごしでしょーか。勉強ってしんどいですよね。講義の資料読み直してるけど、いまいちよく理解できまてん。理解するというのは繰り返し繰り返しやって体に染み込むものだからでしょうか。俺の脳みそは理解のベクトルをよく間違えるようだ。でもなんか勉強って楽しい。素直に勉強してる人が評価される会社って嬉しいな。勿論、資格を取得したり見に見えるような結果を出さなくてはなりませんが、前の会社のように趣味・パチンコ、競馬のギャンブル中毒者の巣窟とは違って平和的であることにちょっと喜びを感じてる。

いやーでも大して教養がある訳では無くてただギャンブルの楽しさが見いだせないだけ。俺も何度か競馬をやった事があるが、勝つことの喜びを覚えるとギャンブル中毒まっしぐらになるだろう。やはり勝利するというご褒美は何にも代えがたい喜びなのだ。その喜びを手に入れるために汗水垂らして働いた金を賭ける。それの何が悪いってんだ。勉強してるからって何も偉くないぜ。机上の空論は現場では役にたたないからな。だから自己満なんよ。人生を楽しく生きるテクニックはいかに自分を満足させるか。これに限るのよ。感じ方、捉え方が全て。なにも突然起こりうる悲劇に対して卑屈になる必要は無い。もうどうする事も出来ないのなら開き直ってしまえばいい。ただこれは最終手段で足掻けるなら足掻けばいいのだ。自分が思ってる以上に他人は自分に対して無関心なのだから。

こういう考え方は今は亡き岡本太郎先生の影響である。誰しもが1人は師と呼ぶ存在がいるだろう。それが会社の上司とかだったら寂しくない?せめて夢ぐらいは持とうぜベイベーってなるよ。影響を受けたのが師匠ってのも悲しいよ。プロになりたいから弟子入りするわけで師匠を崇拝ばかりしてたらずっと師匠を越すことはできないのである。あとなんか師匠って響きが少し人をバカにしてる感じがある。これは俺だけかな?なんか気軽に呼びやすくない?ってことで今日もありがとう!