Everything will be fine.

少しでも笑ってやってください!

メメントを観たよ

f:id:goremonkey9999:20211010215958j:image

2000年公開。監督はクリストファー・ノーラン。出演はガイ・ピアースキャリー=アン・モスジョー・パントリアーノ。ジャンルはミステリー、スリラー。

巨匠"クリストファー・ノーラン"監督の出世作であり代表作。

映画史はタランティーノ監督のパルプ・フィクション以前・以降に分かれるという言葉の通り、本作はそのタランティーノ監督の血を受け継いでいる。おそらくノーラン監督もそこは意識していただろう。ノーランの弟であるジョナサン・ノーランが書いた短編『メメント・モリ』が元ネタとなっており、時系列を逆さにストーリーが展開し犯人を追う形をとっている。これは主人公レナードの記憶が10分しか持たないため、観客は物語の理解が出来ずレナードと同じ状況を味わうという造りになっているのです。この辺が巧妙ですね、さすがノーラン監督。主人公は大切なことをメモします。自分の体を切り刻みいつでも思い出せるように常に手元にはメモを置いてあります。様々なメッセージを手がかりにし、殺害した妻の犯人を捜していきます。レナードの記憶は10分しか持たないんで会話の途中で自分が何を話そうとしたのか、自分が何をしようとしたかあやふやになってしまいます。でもいきなりクライマックスからはじまるっていうのは斬新ですね。そして記憶喪失の殺人鬼と化すレナード。

なんだか途中から何が正しくて何が悪いのかなんて分からなくなってしまう。善悪の判断すらなくなってしまう。記憶というものは非常に曖昧で、全て起きたことを覚えていられることは出来ないのである。そういった意味では誰しもが軽い記憶喪失である。映画のシーンを一度で全て記憶することは出来ないだろう。それと同じで基本的には同じような毎日を過ごすが、決して全て同じ日はないのである。そう考えると自分自身の脳は何を持って記憶するのだろうか。快楽を伴うもの?恐怖心によって抑制されたもの?案外、大して刺激のないものだったりするのかな?それが分からなくなってきてしまう。本作は1回や2回観ただけではとても理解出来る内容ではない。それぐらい細かいシーンに分かれ、時系列をが逆さのカラーパートと時系列順の白黒パートが交差する。結局、これってレナードに踊らされただけなのだろうか。自分までもが疑心暗鬼となってしまう映画である。そして人間の記憶は曖昧で都合のいいように改ざんすることが可能である。これは非常に恐ろしいことで使い方を誤ると、どんどん人間は悪い方向に進んでしまう。そんな記憶に向き合っていく人間はある意味不運なのかもしれない。嫌な思い出がどうてしも忘れることが出来ないのは人間特有の悩みであって他の動物にはないのだ。

インターステラー』、『インセプション』、『ダークナイト』と様々な大ヒット作品を世に出しているノーランだがそれらよりも凄いと感じさせられた作品『メメント』。是非ともご覧下さい。